なぜ歳をとると時間が早く感じるのか

どんどん時間が早くなっていくのはなぜなのか…。ずっと気になってます。

今思ってるのは、

① 砂時計の終わりは砂が早く落ちていくように感じるのと同じ

② 1歳の赤ちゃんにとっての1年は、それまでの人生と同じ長さである一方、55歳の僕にとっては1/55…

③ やっぱり若い頃よりはるかに忙しくなってる。あまりにも忙しくて、ホントに時間が足りない…

④ 体力と集中力の低下!
ちゃんと休めた日の翌日、時計の針が遅いのに気づきました。要するに、集中できてないと時間がかかるんですね…。
若かりし頃、夜がすごく長く感じたのは、集中力があって短時間で沢山のことをできてたせいではと…

いろんな説があるようですが、実際問題、一年がめちゃくちゃ早くなってるのは事実。

激流のような時間の流れに押し流されないためにも、体力と集中力を維持しつつ、日々精進してまいります!

なぜ歳をとると時間が早く感じるのか